僕の「経験」の向こう側。

体験すること・経験することをかいていき僕の人生がどうかわるのかちょっと楽しみです

来編の手帳はほぼ日day-freeを使ってみるよ

とはいってもWeeksとの併用になりますがほぼ日オリジナルよりも薄くて持ち運びに便利という点では気に入っております オリジナルに書き込むことがすくなくなったのでほぼWEEKSだけでいいような気もしますがなんか足りない時があるんですよね・・・ということ…

第2種電気工事士 筆記試験で8割とれたからメモしておく

平成30年後期第2種電気工事士受験しました。 自己採点では40/50問で合格ラインの30問をクリアして無事に筆記はクリアしたようなのでこれから実技試験に向けて対策をしていきます。 それでは筆記試験対策のまとめ マンガで゛そこそこ"わかる 新・第2種電気工…

結局Kindle用防水ケースを購入

ちょっとやっぱり買ってしまいました(笑)Kindle用というかタブレット用防水ケース ATiC 8インチ以下タブレット用透明防水ケース 首掛け式とハンドホルダー式 防水レベルIPx8 ストラップつき 浴室お風呂・プール水泳・砂浜海水浴にオススメ - BLACK 出版社/メ…

古くなったKindleはお風呂用

気がつけば買ってるKindle本 最近セールおおいし日替わりセールとかでいいのがあるとつい買っちゃう Kindle Unlimitにはいっているので雑誌もよみたいし・・・ MONOQLO (モノクロ) 2018年 06月号 [雑誌] 作者: 晋遊舎 出版社/メーカー: 晋遊舎 発売日: 2018/…

資格試験の前にやっぱり勉強法だよね

勉強法についての本を読んでみた kindleunlimitedにはいっているので会員無料分を何冊か ラクして受かる勉強法 作者: 鈴木秀明 出版社/メーカー: すばる舎 発売日: 2012/10/18 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 過去問を読んで覚える合格点が6…

第二種電気工事士うけることにした

いろいろありまして第二種電気工事士うけることになりました。 ええもちろん受かるだけでなく合格しないとダメですので。 ということで予習として勉強法の本を読んだりしてます(笑) そんな本読むより勉強しろよ!という話ではあるんですけどね・・・。 つい…

ほぼ日WeeksMEGAとEXCELのやったことリスト

ほぼ日WeeksMEGAのいいところは手帳とノートが一緒になってるところ 基本的には週刊のところにいろいろ書くんですがやっぱりノートもたまにほしくなるということで手帳とノート持ち歩いていたのが1冊になって非常にスッキリ ほぼ日のメモセットも買ったなあ…

手帳熱がもりあがってきたお話

実はこっそりと下記の手帳事典に載せていただきました。 小さい記事かとおもったらみなさん見開き2ページでドーン!とのっていますね ほぼ日オリジナルネタで載せていただいております 手帳事典 2018 (玄光社MOOK) 作者: 荒川翔太 出版社/メーカー: 玄光社 …

ブログを書かなきゃ・・・というプレッシャー

タイトルをかえてよかったことは「本を読んだらブログを書かなきゃ!」という恐怖がうすれたこと(笑) こんなことをいうのもなんですがビジネス書のまとめはメンタリストDaiGoさんがやってくれてます 時間がないひとはほんとこのまとめ本をよめばいいんじゃな…

タイトル変更しました

タイトルそのまんまで 「読書」とりました! 読書最近してないからね!というわけでもないんですが・・・それでも読書の比率はさがっているので他のことについてもかいていこうということで読書とりました。 これからもよろしくお願いします

フリクション食わず嫌いでした・・・。

ほぼ日手帳weeks MEGAを使いはじめてからすっかりノートの出番がすくなくなりました。 ほぼ日手帳 2018 weeks さよならペンギン/おひるね 1月始まり ウィークリー 出版社/メーカー: ほぼ日 発売日: 2017/09/01 メディア: オフィス用品 この商品を含むブログ…

手帳はほぼ日

というわけで来年 2018年度の手帳もほぼ日です。 ほぼ日 ほぼ日手帳 2018 本体 オリジナル 1月はじまり 月曜はじまり 手帳 出版社/メーカー: ほぼ日 メディア: オフィス用品 この商品を含むブログを見る 持ち歩きように、ほぼ日WEEKS机の上のまとめ用に ほぼ…

Kindle Unlimitedが意外と使える

意外とああ あれ読みたかったという本がでてくるんですよ Kindle Unlimited。 まあ開始当初いろいろありましたがそれでも使えるサービスだとおもっています 毎月買ってる雑誌があれば月額料金の元は取れると思います。 ちょっと古い本でそういえば読みたいと…

fireタブレットの主な使い方は音楽再生

fireタブレットを購入したのですが 意外と重くって(笑) とりあえず 外出するときにもっていくのは もうちょっと後にして 「家タブ」として使っています。 Fire タブレット 8GB、ブラック 出版社/メーカー: Amazon 発売日: 2015/09/30 メディア: エレクトロ…

というわけでFireタブレットが届いた。Amazonでの買い物専用端末になりそう。

到着まで すごい待たされたので すっかり存在を忘れていたFireタブレット。 iPhone6plusからiPhone6splusに 機種変更した日に届いた・・・。 某ヨドバシの担当の人に 「え? 機種編ですが・・・ まだ7ヵ月しかつかってないですけど」 「月々サポートがもった…

これからは盛り上がらないようにします。あとがんばって黙ります。

最近Kindleでやすかったので 購入したら面白かった。 すぐに行動にうつせる点もよかった。 思いつきで行動してしまう脳と考えすぎて行動できない脳 頭の使い方を少し変えたら、自分の弱みが武器に変わった!<思いつきで行動してしまう脳と考えすぎて行動でき…

Kindle最大50%ポイント還元セールで買った本が精神状態をあらわしててつらい

というわけで 話題のKindle最大50%ポイント還元セールで 電子書籍を購入しました。 書籍については下記URLよりご覧ください Kindle最大50%ポイント還元セール ヒストリエとキングダムが 人気のようでこの際だからと みなさんまとめ買いをされてるようです…

新入社員の季節なので「トヨタのドS」ではなく「トヨタの5S」についておさらい

5月ということで 仕事の基本について考えましょう。 というか ある意味「これ1冊読んで仕事すればいいんじゃね?」 という本を紹介。 7つの習慣読んでも仕事ができるようになるかは わからないけど この本は少なくとも仕事ができる人風にはなります(笑) ト…

Kindleかったら8インチタブレットがほしくなった

タイトルどおりなわけですが 普通のキンドルだと 「雑誌がよめない!!」 まあ 読めないことはないんですが カラーページがさすがにきつい。 dマガジンで立ち読みして よし 買うか! とおもって買った愛読雑誌の 週刊SPA!がよみにくい・・・。 週刊SPA!(ス…

KindleWhiteモデルを買って3000円引きなのか考えた

そろそろ Kindleで読む本が増えてきたので Kindleほしいなあ とおもってときになんと Whiteモデルがでたので早速買いました。 カバーかければ色一緒ですが まあ なんとなく白色にしてみました(笑) 発売日が先なので予約です。 Kindle Wi-Fi、ホワイト、キ…

考えて、行動したものがのこるもの

ちょっと某所で 人前で話す必要があるのでまとめ。 記録するのはたのしい ひそかにダイエットの記録をしています だんだんと成果がでてきているのが うれしい。 やっぱり減っていくとうれしいですよね 記録して楽しいのは変わっている自分をみれるから 結局…

教養好きな人なら買ったよね?Kindleセールでビギナーズ・クラシックス中国の古典が安い

教養という言葉に弱い人なら 今回の「Kindle角川ビジネス実用書最大50%OFFフェア」で お安くなってる ビギナーズ・クラシックス中国の古典はチェックしてるはず。 日本の古典は 安くなってるのとなってないのがあるので ご注意を 蒙求 ビギナーズ・クラシッ…

40歳手前で思うこと

ここより前のブログをはじめたのが たぶん 2009年くらい。 はてなに移って書き始めたのが 2013-02-28 だから もう3年目 ブログを書いたりするのって もう7年目か・・・ そして 30代は終わり そろそろ40代に。 特に何が変わるというわけではないけれど(笑) …

買わせる文章が「誰でも」「思い通り」に書ける101の法則を読んだ

なんというか タイトルがそのまま検索ワードを含んでる(笑) そもそも このタイトル自体が本を「買わせる」ものですね。 電車の中で読むので カバーをはずして読んだことは内緒。 買わせる文章が「誰でも」「思い通り」に書ける101の法則 (アスカビジネス) …

40歳なので小さなことにくよくよしないでおこうと思う。

今度の誕生日でもう40歳なので読んでみた。 私たちの世界で、上手く生きるには法則がある。 その法則とは、事象に対する考え方を前向きにすること。 さらにいうと、事象に対し、クヨクヨ考えないことだ。 40歳ちかくになると まあ いろいろ考えるわけですよ…

病気になる前に読んでおいたほうがいいかも~頑張らなければ、病気は治る~

闘病中の人よりは 健康な人が事前準備として 読んでおくといいかも。 病気になってしまうと なかなか考え方を変えるというのは 難しいと思うので。 頑張らなければ、病気は治る 作者: 樺沢紫苑 出版社/メーカー: あさ出版 発売日: 2015/01/24 メディア: 単行…

300円以下で買えるのでつい買ってしまったKindle本

まじかー 安いじゃないか(笑) というわけで なにげに Kindleランキング見てたら 芋づる式に買ってしまった。 また 電車で読むよ 文章力の鍛え方 (中経の文庫) 作者: 樋口裕一 出版社/メーカー: KADOKAWA / 中経出版 発売日: 2015/01/16 メディア: Kindle版…

ビジネス書を読んで実践したい人の教科書~勝ちパターン仕事術~

これは 自分で教科書を作った人が成功した事例じゃないかと思います。 ビジネス書を読んでどういかすか? ということを考えながら読むとおもしろいかも 小さなひらめきが成果に変わる A4マイ日報で「勝ちパターン」仕事術 作者: 中司祉岐 出版社/メーカー: …

時間術まとめ雑誌としてプレジデントの特集はありがたい。

ちょっと古いけど 2015年2/2号のプレジデントの 時間術特集を読んでの感想です。 PRESIDENT (プレジデント) 2015年 2/2号 出版社/メーカー: プレジデント社 発売日: 2015/01/10 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る プレジデントの時間術特集と 手帳…

何を読もうか迷ったときに~「処方せん」的読書術

即効性はそんなにないかもしれないけれど 読み返していると そうか 今足りない本はこういう本だな ということがわかり読書に幅がでてきます。 読書術というよりは 読書案内という本でしょうか。 「処方せん」的読書術 心を強くする読み方、選び方、使い方 (…